2022/01/28

飲み物で薄毛予防?烏龍茶に潜む驚きのパワーとは?(2022年版)

, , ,

身近な飲み物として長い歴史を持つ「お茶」。
日本でなじみ深い緑茶や玄米茶、麦茶をはじめ、イギリスの紅茶や中国の烏龍茶など、国や地域によって種類は異なるものの、常にその国の生活や伝統の一部として親しまれてきました。
そして流通が進歩した現在では日本にいながら世界中のお茶を楽しめる時代になっています。

今では飲み物としての印象が強いお茶ですが、その起源を辿っていくと薬に行き着きます
薬効のある薬草を煎じて飲むことにより病の予防や治療として用いられていました。
そのため病気の予防やリラックス効果、ダイエット効果など様々な効能があるとされるお茶が存在します。そしてその中には薄毛予防に効果があると期待されているものも。

今回は薄毛予防に効果が期待されている「烏龍茶」についてお話ししたいと思います。

薄毛予防に烏龍茶が良い根拠

烏龍茶を油分の強い食事と一緒に飲むと、油分の排出を促してくれる」という話を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。

烏龍茶には「ウーロン茶ポリフェノール」という成分が含まれており、この成分は消化酵素のひとつである「膵リパーゼ」の働きを抑える働きがあることがわかっています。

この膵リパーゼは食べたものの脂肪を分解・吸収する作用を持った消化酵素ですので、膵リパーゼの働きを抑えることで脂肪の吸収を抑えることができダイエット効果が期待できるといわれています。

そしてこのウーロン茶ポリフェノールはダイエット効果以外にも薄毛改善も期待できるともいわれています。
ウーロン茶ポリフェノールには血液中の脂質を減少する働きがあるといわれており、高血圧予防としても注目されています。それにより血流がよくなり頭皮まで血液が行き届き、頭皮の活性化&薄毛の改善が見込めるというものです。
ドロドロになった血液をサラサラにしてくれることで、血流がよくなり毛髪の成長が促されるというわけですね。

「油分の強い中華料理を食べる中国人に薄毛の人が少ないのは烏龍茶の効果ではないか?」という話もありますので、脂っこい食事のときには烏龍茶をおすすめします。

ウーロン茶重合ポリフェノールの効果で血流がよくなり薄毛改善効果が期待できる

烏龍茶に潜む効果

上記の他にも烏龍茶には育毛に嬉しい効果があると言われています。
それらについても少しご紹介しましょう。

ジヒドロテストステロン生成の抑制

男性ホルモンの1つにテストステロンがありますが、これがジヒドロテストステロンに変換されると毛根が委縮し抜け毛の原因となってしまいます。烏龍茶エキスはこのジヒドロテストステロンの生成を抑える働きがあります。

5α-リダクターゼの働きを抑制

5α-リダクターゼもジヒドロテストステロンを作り出してしまうホルモンです。
テストステロンと結びつくことで、ジヒドロテストステロンが生成されます。
烏龍茶にはカテキンが豊富に含まれ、このカテキンに5α-リダクターゼの働きを抑制する効果があることがわかったそうです。
5α-リダクターゼはハゲや薄毛の大きな原因といわれていますので、この働きが抑制できれば、薄毛改善効果が期待できますね。

毛髪の成長を促進

上の2つは「薄毛予防」の効果でしたが、実は烏龍茶エキスには「発毛効果」も期待できるといわれています。
薄毛になってしまったマウスに烏龍茶エキスを投与する実験を行ったところ、なんと毛髪の成長が促進されたという結果が出たのです。
これは、先程触れたカテキンに含まれる「エピガロカテキンガレート」という成分に毛乳頭細胞を増やす働きがあるからなのだとか。

烏龍茶には直接的に薄毛改善が見込める作用があるうえに、血流の改善など側面的な部分で薄毛を改善する効果が期待できるということ。
烏龍茶を飲むだけで頭皮や毛髪によい効果が期待できるのであれば、これを試さない手はありませんね。

まだまだ知りたい、烏龍茶のすごいところ

これまでのお話だけでも既に烏龍茶に対する期待値は上がっているかもしれませんが、烏龍茶が薄毛改善効果を期待できる要因は、まだまだたくさんあります。

ポリフェノールによる抗菌作用・抗酸化作用

烏龍茶に含まれているポリフェノールは抗酸化作用が高いことで知られていて、細胞の老化を抑制する抗菌作用も期待できます。また生活習慣病の予防にも効果があるとされており、血行促進にも効果があるといわれている成分です。
薄毛は不規則な生活が引き金となって起こるケースも少なくありません。
ポリフェノールによる抗酸化作用・抗菌作用によって生活習慣病を予防できれば、薄毛予防にもよい影響を与えてくれそうですね。

烏龍茶エキスはどうやって摂取したらいいの?

こんな様々な烏龍茶ですが、更に嬉しいのがその手軽さ。低コストでどこでも簡単に入手できてしまいます。そして食事にも合いますので気軽に続けられるでしょう。特にジュースなど糖質が高い飲み物を好んで飲んでいた人は、烏龍茶に変えることで体にも良い変化を感じやすいと思います。
もし烏龍茶の苦みが苦手という人は、苦みが少ない烏龍茶を選んでお気に入りを見つけてくださいね。

日常的に飲むものを烏龍茶に変えてこまめに摂取

烏龍茶同様に緑茶やその他のお茶も効果がある?

これまで烏龍茶について色々お話してきましたが、中には

これは烏龍茶だけの効果?
他のお茶にも似た効果はないの?

と思われた方もおられると思います。
もちろん他のお茶の中にも似たような効果を持つものもあります。
ここで少し他のお茶についても触れてみましょう。

緑茶のカテキンにも烏龍茶と同様の効果がある

日本人といえばなじみ深いのは「緑茶」でしょう。
先程話に出たカテキンですが烏龍茶だけでなく緑茶にも豊富に含まれていることは有名です。
カテキンの恩恵を受けるのであれば、烏龍茶だけでなく緑茶の摂取もおすすめ
烏龍茶は苦手だけれど緑茶は飲めるという人は、緑茶を積極的に飲んでも良いです。
カテキンが通常よりも多く含まれている緑茶も販売されていますので、より高い効果を期待したい人はそうした商品を選ぶのもよいと思います。

ハーブティーのさまざまな効能を活用

お茶の種類にはハーブティーも含まれます。
ハーブにもたくさんの種類があって、リラックス作用のあるもの、脂肪分解効果のあるものなどさまざまです。
リラックス作用のあるハーブティーは、ストレスを緩和して薄毛を改善する効果が期待できます。
体にストレスがかかると、血管が収縮して血流が悪くなってしまうため、毛髪の成長を妨げてしまうのです。
ストレスが緩和されれば血流の悪化を防げるので、薄毛も防ぐことができるというわけですね。

これからの研究に期待!

烏龍茶を含めお茶のよい作用を活用して薄毛改善に役立てよう

烏龍茶はもちろん、緑茶やハーブティーなどのお茶には薄毛改善効果が期待できる成分が豊富に配合されています。
血流をよくする効果、脂肪分解効果、リラックス効果など各々で効果に違いはありますが、それぞれの効果がさまざまな場面で薄毛の予防と改善に役立つのです

逆に、清涼飲料水を常飲していると糖の過剰摂取につながり、血液がドロドロになって血流の悪化につながります。
普段炭酸のジュースや甘いジュースを飲むことが多い人は、お茶にシフトするだけでも髪や頭皮環境の変化を感じられるのではないでしょうか。

そしてお茶についてはまだまだ解明されていない部分があります。今後のさらなる研究によって、烏龍茶を含めたお茶類により高い薄毛改善効果が立証されることを期待したいですね。

頭皮ケア&お茶で効率的に対策!

外側からの頭皮ケアでより効率的に薄毛改善を目指す

烏龍茶は体にやさしく薄毛改善を目指すことができますが、それはあくまでも体質改善の意味合いが強く、それだけで劇的な変化を得るのは難しいです。
頭皮ケアと併用して実行することでより効率的に改善を目指せるでしょう
何事も日々の生活が土台となります。日頃からお茶を飲む習慣を持ち体内環境を快適に保つことで、フィンジアもより力を発揮してくれることと思います。



フィンジア TOPへ