2018/06/22
女性の薄毛にも遺伝が原因の場合がある?
薄毛で悩む男性はたくさんいますが実はこれらの悩みは男性だけが抱えているものではなく、女性の中にも同じように薄毛や抜け毛の悩みを抱えている方がたくさんいるのです。男性の場合、年齢のせいだから仕方がないとあきらめることもできてしまう方が多いのですが、女性の場合はそういうわけにいきませんよね。髪は女性の命ともいわれており、いつまでも美しい髪の毛を保ちたい、と思っています。だからこそ、女性の薄毛問題はとても深刻な悩みとなりやすいでしょう。
女性の薄毛には様々な原因が考えられますが、男性の薄毛の原因として考えられている遺伝の要素もあるのでしょうか。女性の薄毛と遺伝の関係についてまとめてみました。
女性の薄毛も遺伝の可能性がある!
男性の薄毛とは違い、女性の場合は遺伝ではないと考えられてきた時代もありました。男性よりも薄毛の原因はたくさんあるため、遺伝である可能性はあまり考えられてこなかったのではないでしょうか。しかし、最近の研究では「女性の薄毛も遺伝によって発生することがある」という見解が目立ち始めています。男性ほどではないとされていますが、遺伝も女性の薄毛の原因であることを理解しておきましょう。家族に薄毛や抜け毛に悩んでいる人がいる場合は、もしかして遺伝によって発生しているのかもしれません。
女性の薄毛が遺伝するには条件がある?
男性の場合は、片親が薄毛であっただけで遺伝して薄毛になることも多いです。しかし、女性は父親と母親の両方から、その体質を受け継いでしまうことによって薄毛になります。そのため、男性よりも遺伝が原因となることは少ないのですが、両方から受け継いだ場合は可能性があると考えておきましょう。
食生活の習慣も遺伝の1つ
遺伝子的な遺伝ではないのですが、食生活も親子で似ることが多いですよね。小さなころから親と一緒に生活をしているので、自然と食生活は似てしまうもの。同じようなものが好きだったり、食事の時間やタイミングなども同じになります。食生活が影響して発生する薄毛もあり、それを大人になっても変えずにいると、薄毛も引き継いでしまう可能性が高いでしょう。
遺伝で薄毛になる確率ってどれぐらい?
女性も遺伝による薄毛になる可能性がある、とご紹介しました。しかし、それほど確率は高くない、と考えられているので安心してください。遺伝の確率は、2割から3割程度。男性の場合は7割強と言われているので、比較してみるとかなり遺伝する確率は低いと考えてよいでしょう。
そのため、それほど恐れる必要はありません。もちろん確率がゼロではないものの、ちゃんと髪の毛に良い生活を送っていれば防げる可能性が高いです。
男性ホルモンの影響を防ごう
女性の中にも男性ホルモンは存在しており、日々分泌されています。薄毛の原因は男性ホルモンにあることもわかっているため、できる限り男性ホルモンを活発にさせないような生活を送るといいでしょう。そのためには、女性ホルモンのバランスを整えることが大切です。早寝早起きをする、ストレスは上手に解消する、体を冷やさないなど…健康のために必要なことが女性ホルモンのバランスを整えてくれます。日々の生活で気を付けながら過ごしていきたいですね。
遺伝の薄毛なら育毛剤を使ってみよう
遺伝による薄毛が始まってきているなと感じたら、育毛剤の使用もおすすめです。育毛剤というと男性が使うイメージがありますが、遺伝の薄毛の場合は男性の薄毛と仕組みが似ていることも多いです。育毛剤で頭皮環境を整えたり、髪の毛を強く育ちやすい状態にすることで薄毛の悩みは改善しやすくなります。
遺伝による女性の薄毛についてご紹介しました。女性は男性よりも薄毛の悩みが深刻化しやすいため、早め早めの対策が必要ですね。