2019/05/24
梅雨時に抜け毛が増える理由とその対処法とは?
梅雨時に抜け毛が増えやすくなる理由
・スタイリング剤を使用する量が増えて頭皮環境が悪化する
梅雨時期は夏に向けて気温が上がってくると同時に、雨で湿度も高くなります。
このためスタイリングが上手くまとまらず、ほかの季節よりも多くのスタイリング剤を使用する人が増えるようです。
スタイリング剤を多く使用しているときに、いつものシャンプーと同じ洗い方をしていると、スタイリング剤をしっかり洗い流すことができず、毛穴に詰まってしまうために頭皮環境が悪化しやすくなります。
それがきっかけで毛穴に雑菌が繁殖すると、さらに抜け毛がひどくなってしまうことも。
・気候の変化によるストレスや体調不良
季節の変わり目に体調が不安定になるという人は多いと思いますが、特に梅雨時はその傾向が強く表れます。
雨が続いて日光浴できる時間が短くなったり、悪天候によるストレスなどでホルモンバランスが乱れ、男性ホルモンが過剰になることによって、男性ホルモンの一種である「5α-DHT」という成分が分泌過多になると、AGAと同様に抜け毛が増えてしまうのです。
梅雨時期の抜け毛を防ぐ方法
・スタイリング剤の使用方法を意識する
どうしても梅雨時はスタイリング剤の使用が増えてしまいがちですが、できるだけ頭皮につけないように注意することで、頭皮環境の悪化を防ぐことができます。
短髪の方は特に地肌にスタイリング剤がついてしまいやすいので、より意識して頭皮につかないように気をつけながら使用しましょう。
ワックスを使用している人は、頭皮につけなくても十分スタイリングできますので、両手にとって軽く伸ばしたら、毛先からつけていくように意識してみてください。
・髪や頭皮が雨に濡れないように気をつける
髪や頭皮が雨に濡れると、スタイリングが崩れて後からスタイリング剤を足してセットすることになってしまいます。
すると、やはり毛穴にスタイリング剤が詰まりやすくなりますし、雨に濡れることでスタイリング剤が毛穴に浸透しやすく、さらに雨に混じった雑菌が毛穴に入り込んで、炎症の原因になってしまうことも。
雨の日はきちんと傘を差す、帽子をかぶって濡れないように気をつけるなどの対処をすることで、頭皮環境の悪化を防げます。
帽子をかぶる際には、ムレにくいメッシュのものや天然素材で作られたものがおすすめです。
頭部がムレると汗をかきやすくなり、やはりスタイリング剤が毛穴に入り込みやすくなるので注意してください。
・丁寧なシャンプーで頭皮を清潔に保つ
梅雨時の頭皮環境を守るためにもっとも重要なのが、シャンプーで頭皮を清潔に保つことです。
これまでよりも念入りに髪を洗い、頭皮にスタイリング剤や汚れが残ったままにならないように気をつけましょう。
朝シャンプーをして出かけている人は、夜に行なうように心がけ、眠っている間頭皮にスタイリング剤や汚れがついた状態にならないようにしてください。
スカルプシャンプーなど、毛穴の汚れをしっかり落とすタイプのシャンプーを使用すると、よりすっきり洗い上がります。
汚れをきちんと落としたいからといってゴシゴシと強くこすりすぎないこと、またシャンプー剤が頭皮に残らないようにしっかりと洗い流すことが大切です。
体の中から頭皮環境を整える
ホルモンバランスの影響などで頭皮環境が悪化している場合には、サプリメントを活用して頭皮の健康に必要な栄養素を摂り入れるのもよいでしょう。
「フィンジアサプリ」は、ケラチンの生成を促す亜鉛や、健やかな毛髪を育てる効果があるとされるノコギリヤシなど、頭皮環境を整えるために必要な成分が豊富に配合されています。
先でご紹介した対処法とフィンジアサプリを併用することで、より効率的に梅雨時の抜け毛を防ぐことが期待できますので、ぜひ試してみてください。