2021/01/22
そうだったの?発毛に関する嘘を暴く!
薄毛や抜け毛に悩んでいる人にとって、「髪の毛が生えてくる」という言葉はとても興味深いですよね。発毛という言葉にはどんなイメージがありますか?髪の毛が発生するということなので、発毛さえすれば今まで悩んできた薄毛や抜け毛が改善する、と思いますよね。でも、発毛という言葉に騙されているだけかもしれません。発毛とはどんな意味があるのか、そして発毛の嘘についてご紹介します。
発毛って何?
発毛とは、すでに脱毛してしまっている髪の毛を、頭皮から再度生やすこと。髪の毛を作る毛母細胞の働きを活発にして、毛根からもう一度髪の毛を作り上げていく、というのが発毛です。髪の毛は、毛母細胞が細胞分裂することで角質化していき、それが皮膚表面へと押し上げられて毛は伸びていきます。
髪の毛のヘアサイクルは、3つに分けられています。成長期・退行期・休止期です。このサイクルを平均で4年から6年かけて行っているのですが、ヘアサイクルが乱れると薄毛や抜け毛といった悩みを感じるようになります。そのヘアサイクルを正すことこそが、発毛には大切といえるでしょう。発毛は簡単なことではなく、長い時間をかけて改善していかなくてはいけない問題です。
ヘアサイクルについてはこちらでも詳しく解説しています。
関連記事↓おすすめ↓
【美容師に聞く 第2弾】お客様からの良くある質問にフィンジア監修美容師が回答
発毛するためには?
発毛をするために大事なのはヘアサイクルであるとご紹介しました。それはどうしてかというと、毛母細胞を活性化させることが何よりも大切だからです。毛母細胞が活性化するためには何が必要なのか考えてみましょう。
髪の毛を育てるための栄養
髪の毛の成長には栄養が必要です。私たちの体は細胞がたくさん集まってできていますが、その細胞を作ったり代謝を促したりするためには、栄養がなくてはいけません。
まずは口から摂りいれる栄養に目を向けてみましょう。脂っこいものや添加物がたっぷりのものは髪の毛の成長を妨げる可能性があります。また、偏った栄養もNGです。栄養はバランスが大事で、いろいろな栄養をバランスよく摂りこんでこそ体のためになります。
関連記事↓おすすめ↓
フィンジアが効かない!?頭皮ケアのための食事改善法
成長ホルモンを促すための睡眠
栄養さえ摂っていればいいというわけではなく、成長ホルモンの分泌で成長を促す必要もあります。成長ホルモンは睡眠中に分泌されるのですが、睡眠が短かったり浅かったりすると分泌量が減ります。髪の毛を成長させるために成長ホルモンは必須なので、不足することで発毛しにくくなってしまうでしょう。また血行不良も招くため、頭皮に栄養が運ばれにくくなります。
関連記事↓おすすめ↓
【2020年版】睡眠不足による頭皮の悪化を防ぐためにやるべき4つのこと
育毛剤やスカルプエッセンスでは発毛しない?
育毛剤は、髪の毛を育てるために役立ってくれるでしょう。しかし、育毛剤を使えば発毛するわけではありません。育毛剤には、発毛促進や育毛、抜け毛予防といった効果は期待できます。スカルプエッセンスも、頭皮環境を整え今ある髪の毛を健康にする・元気にするために使うべきもの。
目的としては、まず頭皮環境を整えることです。頭皮環境を整えることができれば、髪の毛が生えやすい土台ができあがります。それによって髪の毛が元気になり、薄毛や抜け毛が改善される…育毛剤やスカルプエッセンスを使えば髪の毛は生えてくる、と考えている人は要注意。
あくまで土台を作るだけであって、発毛の原理を考えると育毛剤やスカルプエッセンスで発毛はできない、ということになります。
スカルプエッセンスにも意味がある
では、スカルプエッセンスを使っても発毛しないなら意味がない…と思っていませんか?確かにスカルプエッセンスで発毛することはないのですが、だからといって使わなくてもいいというわけではありません。土台を整えることで、髪の毛が発毛しやすい状態になります。せっかく毛母細胞が活発になって発毛しやすい状態になったとしても、土台がしっかりしていないと髪の毛がうまく成長できませんよね。ちゃんと発毛をサポートできるように、スカルプエッセンスで頭皮環境を整えておきましょう。