2019/09/13

「ワカメは薄毛によい」は本当なのかを徹底解説!

, , ,

「海藻を食べると髪が生えてくる」は本当?

昔から「ワカメを食べると髪が生えてくる」と常々いわれていますよね。海藻を残そうとすると「きれいな髪が生えてくるのだから、ちゃんと食べなさい」と言われたことがある人も多いのではないでしょうか。
ワカメや昆布といった海藻は、黒くつややかな毛髪を連想させ、いかにも髪によさそうに思えますが、実はそこまで注目するほどの髪によい効果は期待できないのだそうです。
もちろん海藻には、ビタミンBやミネラルが豊富に含まれていますので、髪によいことには違いありません。しかし海藻だけをたくさん食べていても、つややかな髪は手に入らないとのこと。
ハリやコシのある髪づくりに必要な栄養素として挙げられるのは、タンパク質やビタミンB類、ビタミンC、各種ミネラルなどが挙げられます。
ちなみに海藻といっても、昆布や海苔、ワカメなどいろいろな種類がありますが、昆布に多く含まれるのはビタミンB群やカリウムなど、海苔にはカロテンやカルシウム、鉄、ビタミンB群など、ワカメにはカリウムやカロテンなどが多く含まれています。
それぞれの海藻には髪によい栄養が含まれているものの、やはり海藻だけでは髪に必要な栄養を補えないということがわかりますね。

結局は「バランスのよい食事」に尽きる

ではどんな食材を食べれば、健康な髪は育つのでしょうか?
先でご紹介した栄養素のうち、例えばタンパク質は肉や魚、卵、大豆製品や乳製品に多く含まれています。ビタミンB群も肉や魚などに多く含まれますが、そのほか納豆やバナナにもビタミンBが豊富です。
ビタミンCは緑黄色野菜や果物などに豊富に含まれ、ミネラルは魚介類や海藻類などに多く含まれています。
これだけでもわかるように、何か単品の食材を摂取することで健康な髪が育つのではなく、いろいろな食材をバランスよく摂り入れることが、髪や頭皮によい効果を高めることにつながるのです。
自炊をしないので食生活は不規則になりがち、という人は、できるだけ外食でもいろいろな食材を摂取できるメニューを選ぶことをおすすめします。
例えばパスタだと、パスタにサラダとスープが付いてくるくらいですが、和食の定食を選ぶと、主菜と副菜がきちんとついてきて、お味噌汁の中にも具が入っていたりしますよね。
このように小鉢などで、いろいろな食材を摂取するように意識すること、また好物だからといって同じメニューばかり食べるのではなく、いろいろなお店に足を運んで、幅広いメニューを注文するよう意識することで、摂り入れる食材の種類を増やせると思います。

体内からの髪によい効果を期待したいなら

体内から摂り入れる栄養素で髪や頭皮により高い効果を得たい場合は、薄毛対策用のサプリメントを活用するのもおすすめです。
サプリメントは本当に様々な種類があり、ビタミンとミネラルが幅広く含まれているものや、それぞれの効果に特化した成分など、何を選べばよいか迷ってしまうほど。
薄毛対策用のサプリメントは、市販されているサプリメントで髪によい効果があるとされている成分をまとめてサプリメント化しているので、いくつも購入する必要がなく経済的です。
またそれぞれの成分量が、効果を高めるために望ましい比率で配合されているので、自分であれこれチョイスして購入するよりも効率的ですし、かつ手軽だというメリットもあります。
「フィンジアサプリ」は、先でご紹介しているビタミンやミネラルなどの栄養素を網羅しているほか、ノコギリヤシなど髪によい効果があるとされる成分をバランスよく配合しているサプリメントです。寝る前に2錠飲むだけで髪と頭皮に必要な栄養を摂取できます。
体の外側からはもちろんのこと、内側からも髪と頭皮のケアをしたい人はぜひ試してみてください。

フィンジア TOPへ