2018/10/12
薄毛が遺伝する確率はどれぐらい?遺伝の可能性を調査!
薄毛は遺伝する、という話はよく聞きますよね。おじいちゃん・お父さんがハゲていると、もしかして自分も…と不安になるものです。実際に薄毛が遺伝することはあるのか、そしてその確率についてご紹介します。
ハゲは遺伝する?しない?
ハゲは、必ず遺伝すると言い切ることはできませんが、遺伝しないというとそれもウソになります。遺伝する可能性はゼロではないです。「ハゲやすい」という遺伝子が受け継がれることによって確率は高まります。
現在、薄毛にかかわる遺伝子はふたつあるといわれています。
・5α-リダクターゼを活性化させる遺伝子
・アンドロゲンレセプターの感受性を決める遺伝子
上のふたつです。
○5α-リダクターゼとは?
人の体の中にある酵素です。テストステロンと結びつき、薄毛の原因となるジヒドロテストステロンを多く作り出します。活性化しやすいかどうかは遺伝によって決まるため、活性化しにくい遺伝子を持っている人は、ジヒドロテストステロンが作られにくく、薄毛になりづらいといえるでしょう。しかし反対に、活性化しやすい遺伝子の人は、ジヒドロテストステロンが大量に作られてしまうため、薄毛になりやすいです。
○アンドロゲンレセプターとは?
ホルモンを感知する器官の1つで、5α-リダクターゼとテストステロンが結合してジヒドロテストステロンが作られたのち、アンドロゲンレセプターに反応すると髪の毛の成長が妨げられてしまいます。ホルモン感知をしやすい体質なのかは遺伝子によって決まるといわれているため、アンドロゲンレセプターの感受性が高ければ高いほど、薄毛になる可能性も高まります。
ハゲはどれぐらいの確率で遺伝するの?
ハゲは遺伝する可能性があるとわかったところで、気になるのはその確率です。はっきりとした数字が出ているわけではないのですが、およそ25%の確率である、といわれています。親や祖父がハゲているからといって、必ずハゲてしまうわけではありません。25%程度の確率を高いと考えるか低いと考えるかはその人次第。でも、可能性が25%あると思うと、将来を不安に感じますよね。遺伝する可能性がある人は、少しでも早く薄毛対策を始めた方がいいでしょう。
特に、母方の祖父がハゲている場合は要注意です。薄毛の遺伝子は、母親から受け継ぐX遺伝子にあるため、母方の祖父がハゲていると薄毛遺伝子を受け継いでしまう確率があるでしょう。
薄毛遺伝子があるかどうかを調べてみよう
自分が薄毛遺伝子を持っているかどうか、知るためには一度検査を受けてみてはいかがでしょうか。AGA専門のクリニックでも検査ができますし、遺伝子検査キットをネットで購入して調べるといったやり方もあります。薄毛遺伝子を持っていなければ安心できますし、もしも持っていたことがわかっても、早く対策を始めることができればAGAも予防できます。
早めの対策でしっかり予防しよう
遺伝だから将来ハゲてしまうのは仕方がない…とあきらめてしまうのはもったいないです。薄毛遺伝子をもっていたとしても、早めに対策をすることでAGAの予防ができます。食生活の乱れやストレス、寝不足といった生活習慣も薄毛を招く原因といわれています。喫煙や過度な飲酒なども、悪い影響を与えるといわれています。少しでも薄毛になる原因を取り除いてあげることで、リスクを軽減できるでしょう。
いわゆる「健康的な生活」を送ることこそ、AGA予防のためにできる対策です。すでに薄毛が始まっている人も、すぐに対策を始めることができれば、薄毛の悩みも最小限に抑えることができるでしょう。育毛剤や育毛シャンプーなども使いながら、しっかりケアしてあげてくださいね。