2017/11/28

今さら人に聞けない…「育毛」と「養毛」の違いは?

, ,

薄毛対策といっても、さまざまな方法があります。自分にはどんな対策が必要なのか、知っておきたいですよね。より効果的な薄毛対策の方法を見つけるために、育毛と養毛の違いについてご紹介します。

育毛とは?

薄毛対策において、育毛という言葉をよく耳にしますよね。育毛とは、今生えている髪の毛を強くすることによって、より太く成長させることを目的としているもの。もともと生えている髪の毛に対して働きかけ、髪の毛を育てることでボリュームアップを目指します。

育毛の正しい方法

・正しいシャンプーを心がける
育毛に大切な頭皮環境を改善させるためには、汚れをしっかりと落とす必要があります。整髪料やホコリ、脂など…、頭皮には想像以上に汚れが付着しています。特に、毛穴に詰まってしまう可能性の高い整髪料や皮脂は、必ずその日のうちに落としましょう。

洗浄力の強いシャンプーを使うと頭皮が荒れてしまう恐れがありますし、反対に洗浄力が弱いと汚れが残ってしまいます。適度な洗浄力で、刺激を与えないシャンプーを使用し、しっかりと洗い流しましょう。シャンプーの際は爪を立てず、指の腹でマッサージするようにして洗ってくださいね。

・男性ホルモンや皮脂の分泌を抑制する
男性ホルモンの働きや皮脂の過剰な分泌を抑制することで、気になる抜け毛を減らすことができます。抜け毛の原因に対して働きかけることで、髪の毛の量を減らすことなく、育毛効果も高めてくれるでしょう。

・育毛剤を使用する
髪の毛が成長しやすいように頭皮に栄養を与えたり、髪の毛を強くしたりといった役割を果たしてくれるのが育毛剤です。

養毛とは?

養毛という言葉はあまり聞かないかもしれませんが、髪の毛に栄養を与えながら、抜けてしまう毛を減らすことによって髪の毛の量を増やすという方法ですね。

頭皮環境が悪かったり、頭皮や髪の毛に栄養がうまく運ばれなかったり、抜け毛が増える原因はいくつかあります。栄養不足で髪の毛が育ちづらい状態を改善することが養毛です。

養毛の正しい方法


・血行を促進させる
血液によって栄養は運ばれていますが、栄養が不足していると髪の毛が成長しづらくなります。血行不良に陥っている人は意外に多く、頭皮が固くなっている人は特に気を付けなくてはいけません。血行を良くするために、頭皮マッサージなどを行いましょう。

・生活習慣を改善する
生活習慣も頭皮環境を左右します。脂っこい食べ物を好んで食べている人は、頭皮の毛穴からも皮脂が出やすくなります。また、睡眠不足なども頭皮の状態を悪くしますし、食事のバランスが悪くて栄養が不足していると頭皮に運ばれる栄養が少なくなり、髪の毛を育てる力が弱まってしまうでしょう。

バランスの良い食事を心がけ、睡眠をしっかりとる…健康にいいことを心がけることが、頭皮環境を改善するための近道です。

・養毛剤を使用する
養毛剤は抜け毛の防止、そして髪の毛の保護が目的です。育毛剤と似ていますが、配合されている成分が違い、養毛剤は栄養成分を主としています。自分の頭皮、髪の毛の状態を知ることからはじめてみましょう。

どんな方法も続けてみよう

薄毛や抜け毛の悩みは、1日で改善するものではありません。効果が感じられるまで数か月、状態によっては年単位の期間が必要となります。減っていく髪の毛やボリュームを見ていると、少しでも早く対策をしなければと焦ってしまうかもしれませんが、間違った対策をしないように気を付けてくださいね。

フィンジア TOPへ